-
-
ひとりで音遊び満喫しました。
2018/04/11 -未分類
今夜は久しぶりに、ひとり音遊びをしました。イベントの予定もあるヒーリングライアーもそろそろ毎日調律しようとの思いもありますが、何より久々にどっぷり弾きたくなりました。 ちょこちょこは弾いてたので大幅に …
-
-
5MAMA
2018/03/11 -未分類
今日は久しぶりのよい天気だったので、朝から掃除や洗濯をしようと張り切っていました。でもなんだか頭が痛いし、胃がムカムカする。 横になると楽だけど、せっかくの天気なのにー!と気持ちはモヤモヤ。横になって …
-
-
休日なのに朝は早い!!
2018/02/19 -未分類
今日は仕事がお休みですが、彼が仕事のため、6時起きをしました。昨日の夜のうちに作っておいたお弁当のおかずと、朝一で握ったおにぎりをお弁当箱に入れて渡しました。毎回同じ味のオニギリではいけないと思いうち …
-
-
SUGI3MIKKOKUSYA
2018/01/21 -未分類
日米ロボットバトルを見ました。といってもアニメやCGの話ではなく、実際に人が乗って動く4メートル級のロボット同士の戦いです。 現在、ダイハツ「キャスト」のCMにも出演していたロボット「クラタス」を開発 …
-
-
障がい者就労支援の喜び
2018/01/01 -未分類
私は法人ノベルティの加工をする企業で働いています。我社では、障がい者支援の一環として、就労支援B型事業所の利用者さんの施設外就労を受け入れており、私はその窓口担当です。 日々、何百個・何千個単位の加工 …
-
-
起きたて、いつも嫌な事を思い出す
2017/11/03 -未分類
台風が来る前ですね。 やっぱり、それなりに皆さんの持病に来ているそうです。 気圧の変化で、嫌な事を思い出したり、妙に突っぱねられたりなどなどでしょうか。 父が部屋を片付ける事について、職場だから当然な …
-
-
ポルトガルなどについて
2017/10/21 -未分類
勉強をしました。元にかわり中国を支配した明は、倭寇対策を理由に貿易の統制を強化しました。また、明の永楽帝は、宦官の鄭和をインド洋方面に派遣し、朝貢貿易網を拡大しました。 一方、16世紀なかば以降は人口 …
-
-
親がたまに話す昭和ドラえもん
2017/09/21 -未分類
大山のぶ代さん、まだご健康でいて欲しいと思います。 認知症になったという話しを聞きますけれど、何か昭和ドラえもんのイメージを崩すような大人視点のつまらない話しが持ち上がって、寂しい限りだと思うのは私だ …
-
-
仕事の上司とご飯を食べに行きました。
2017/09/13 -未分類
今日も朝からお仕事。 最近は忙しくて、常に追われながら仕事をしていました。 私は余裕がなくなると、ミスをしてしまったり仕事を忘れてしまうことがたまにあります。 日頃から気を付けていて、最近はそんな初歩 …
-
-
カンボジアでのバイク事故
2017/08/11 -未分類
カンボジアに住んでいます。暑い国なので移動はバイクに乗ってます。もちろんバイクの免許などもないので交通ルールなどもありません。 一緒に暮らしている彼と隣町に行った帰りにバイクで転倒しました。いきなり相 …